2013.12/11 [Wed]
原因は…
レコーダの修理に来ていただいたものの…
どうも原因は アンテナの入力過多のようでした。
CSを受信するためにブースターを交換してみたのですが それでもレベルが足りなくて(この時には確かに低かったようです)アンテナを交換してもらって アンテナの根元のところでは レベルがアップしていたのです。
それをテレビまで持ってくる途中の不備だろうと思って色々やってもらっても症状が変わらなかったのです。
アンテナを交換した時点で入力レベルが上がっているのに テレビの方ではレベルが上がらなくて…
ですが アンテナ入力が大きすぎても 小さいときと同じような症状が出るということでした。
ブースターを調整したら きちんと受信できるようになりました。
さすがに専門家ですね。
目からウロコでした。
どうも原因は アンテナの入力過多のようでした。
CSを受信するためにブースターを交換してみたのですが それでもレベルが足りなくて(この時には確かに低かったようです)アンテナを交換してもらって アンテナの根元のところでは レベルがアップしていたのです。
それをテレビまで持ってくる途中の不備だろうと思って色々やってもらっても症状が変わらなかったのです。
アンテナを交換した時点で入力レベルが上がっているのに テレビの方ではレベルが上がらなくて…
ですが アンテナ入力が大きすぎても 小さいときと同じような症状が出るということでした。
ブースターを調整したら きちんと受信できるようになりました。
さすがに専門家ですね。
目からウロコでした。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form