2014.03/05 [Wed]
またしても…買い物の話
PCのHDDの容量は 500GB…当然 これでは足りないので 外付けHDDを接続しています。
2TBを3個…でも足りなくなってきたので(容量ギリギリまで使うのは嫌なので)もう1台買い足してそれを普段はアクセスしない保存用HDDにしようと思ってネットで値段を確かめたら 3TBで13000~15000円程度で買えそう。
念のために今日の午後からのお休みを利用して ケーズ電機で値段を確認
あ、20000円くらいするなぁ~と思いながら よく見たら 11980円で3TBというものを発見。
これはTVの録画用には使えないと注意書きが…同じHDDの2TBで録画対応品は11480円…まあこれくらいが妥当な金額だと私は思っていたのですけど、安いに越したことはない。
会員なので5%引き…11381円で購入(楽天カード払い)
今、別のHDDに保存しているデータを移動中です。
この新しいHDDに保存版として残すのは ジャニーズ系のものと子供たちが小さい頃に撮ったビデオをDVDにしていたもののバックアップの予定。
で、本当はこの買い物は予定外で 本来の目的は "白髪染め"
クイックカラーというお店で 全体染めで 2500円 根元だけで 2000円
今回は根元だけ
このあとにいつも行くディスカウントショップで BD-REや、焼酎や"ビール"を買って そのあとが図書館
今日借りてきたのは
加藤シゲアキ…「閃光スクランブル」
お仕事小説アンソロジー「エール!2」→この2冊は娘が予約を入れていたもの
加藤元…「金猫座の男たち」
佐藤友哉…「ベッドサイド・マーダーケース」
先々週借りてきた本は やっと読み終えて返してきましたが、先週借りた分はまだ読みかけです。
それと自分でも本を買いました。
広田正康…「Illustrator トレーニングブック」と「Illustrator ベジエ曲線 トレーニングブック」
どちらも中古本をAmazonから購入しました。
最近 Illustratorを かじりたいと思い出して ちょっと勉強しようかな?ってところです。
2TBを3個…でも足りなくなってきたので(容量ギリギリまで使うのは嫌なので)もう1台買い足してそれを普段はアクセスしない保存用HDDにしようと思ってネットで値段を確かめたら 3TBで13000~15000円程度で買えそう。
念のために今日の午後からのお休みを利用して ケーズ電機で値段を確認
あ、20000円くらいするなぁ~と思いながら よく見たら 11980円で3TBというものを発見。
これはTVの録画用には使えないと注意書きが…同じHDDの2TBで録画対応品は11480円…まあこれくらいが妥当な金額だと私は思っていたのですけど、安いに越したことはない。
会員なので5%引き…11381円で購入(楽天カード払い)
今、別のHDDに保存しているデータを移動中です。
この新しいHDDに保存版として残すのは ジャニーズ系のものと子供たちが小さい頃に撮ったビデオをDVDにしていたもののバックアップの予定。
で、本当はこの買い物は予定外で 本来の目的は "白髪染め"
クイックカラーというお店で 全体染めで 2500円 根元だけで 2000円
今回は根元だけ
このあとにいつも行くディスカウントショップで BD-REや、焼酎や"ビール"を買って そのあとが図書館
今日借りてきたのは
加藤シゲアキ…「閃光スクランブル」
お仕事小説アンソロジー「エール!2」→この2冊は娘が予約を入れていたもの
加藤元…「金猫座の男たち」
佐藤友哉…「ベッドサイド・マーダーケース」
先々週借りてきた本は やっと読み終えて返してきましたが、先週借りた分はまだ読みかけです。
それと自分でも本を買いました。
広田正康…「Illustrator トレーニングブック」と「Illustrator ベジエ曲線 トレーニングブック」
どちらも中古本をAmazonから購入しました。
最近 Illustratorを かじりたいと思い出して ちょっと勉強しようかな?ってところです。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form