2006.11/23 [Thu]
久しぶりの出番です
何が 久しぶりの出番でしょう?
それはBSデジタルチューナー(◎)。2000年11月(試験放送)から2005年8月まで使っていたけど、デジタルハイビジョンレコーダ(▲)を買ったので出番がなかった。
今日BSデジタルで録画したい番組が かぶった。 もともと▲に入っている予約はBS日テレの午後8時からの番組、9時からの番組、KTN 10時からの「Dr.コトー診療所」。
BS日テレは娘が誰かから頼まれているもの。
もう一台のレコーダ(■)には BS2午後10時「春のワルツ」の予約、でも今日は特別番組のため放送がない。
新たに録画したいのは WOWOWで午後9時~10時19分の「元ちとせ Acoustic Live at Garden」。
(我が家のTV周辺、散らかっているなぁ~)
普段は◎と▲の B-CASカードを 入れ替えて使用している。WOWOWの契約が◎のカードだからだ。
そこでB-CASカードを元に戻し ◎でWOWOWを受信できるようにした上で■に配線しているBSアンテナを◎に配線しなおし、その上▲と■間に設置している ビデオスタビライザー(☆)を◎と■間に変更して、WOWOWの信号が◎→☆→■となるように配線した。
唯この配線、終わったらすぐに元に戻す必要がある。
明日 24日 ▲に別の予約を入れているためだ。WOWOW午後10時から 「あわれ彼女は娼婦」、KTN午後9時「虹を架ける王妃」。
こちらも見事にかぶっているが、ハイビジョンをDRモード、地上アナログをSPモードで録画すると両方録画可能。
今日の配線のままで録画するより 元に戻したほうがDVDにしたときの画質がいいように思う…なにしろ同じSPで録画した分では差がわかるのだから。
また土曜日には■でBS2の番組を2つ録画予定、「彩雲国物語」をHDDに、「男はつらいよ」をDVD-Rに。
年末になると色々 取りたい番組が出てくるだろうから この前哨戦として、実験してみよう。失敗してもWOWOWはそのうち再放送があるかも…。
それはBSデジタルチューナー(◎)。2000年11月(試験放送)から2005年8月まで使っていたけど、デジタルハイビジョンレコーダ(▲)を買ったので出番がなかった。
今日BSデジタルで録画したい番組が かぶった。 もともと▲に入っている予約はBS日テレの午後8時からの番組、9時からの番組、KTN 10時からの「Dr.コトー診療所」。
BS日テレは娘が誰かから頼まれているもの。
もう一台のレコーダ(■)には BS2午後10時「春のワルツ」の予約、でも今日は特別番組のため放送がない。
新たに録画したいのは WOWOWで午後9時~10時19分の「元ちとせ Acoustic Live at Garden」。

普段は◎と▲の B-CASカードを 入れ替えて使用している。WOWOWの契約が◎のカードだからだ。
そこでB-CASカードを元に戻し ◎でWOWOWを受信できるようにした上で■に配線しているBSアンテナを◎に配線しなおし、その上▲と■間に設置している ビデオスタビライザー(☆)を◎と■間に変更して、WOWOWの信号が◎→☆→■となるように配線した。
唯この配線、終わったらすぐに元に戻す必要がある。
明日 24日 ▲に別の予約を入れているためだ。WOWOW午後10時から 「あわれ彼女は娼婦」、KTN午後9時「虹を架ける王妃」。
こちらも見事にかぶっているが、ハイビジョンをDRモード、地上アナログをSPモードで録画すると両方録画可能。
今日の配線のままで録画するより 元に戻したほうがDVDにしたときの画質がいいように思う…なにしろ同じSPで録画した分では差がわかるのだから。
また土曜日には■でBS2の番組を2つ録画予定、「彩雲国物語」をHDDに、「男はつらいよ」をDVD-Rに。
年末になると色々 取りたい番組が出てくるだろうから この前哨戦として、実験してみよう。失敗してもWOWOWはそのうち再放送があるかも…。
スポンサーサイト
大変ですね♪ だけど、みっちゃんα さんって凄い♪
テレビとデッキの配線が出来ない人も多いのに・・・・
今、私のキーボードの横に、DVDが8枚有ります。
録画+ダビングして、タイトル印刷待ちの状態なんです。
何だか、コレクション状態で見る時間も有りません。
単に収集しているだけかも知れません(-_*)\ペち
まだまだ、お宅の設備には程遠いですけどねぇ~
だけど、見る時間はあるのかな!?